第7回佐渡ツーリング


2014年6月3日〜6日
YAMAHA SuperTenereXT1200Z


今年も3月から本格的にツーリング開始
スーパーテネレも購入後1年が経過して、積算走行距離は1万kmを越えました。

ヘッドライトのコネクターが熱で接触不良を起こしてライトが消える件も
プレストの発生対応クレームで対策部品と交換して一件落着!

6月はどこに行こうか迷いましたが
行きたかった奥只見や有峰湖はまだ雪が残っているかも
新潟小出から桧枝岐にはまだ抜けられないようです。

(仕方ない、2年ぶりに佐渡に行くか)

日本最大の島 佐渡ヶ島

過去GPX750で3度、TT250Raidで1度、Wave125iで1度、Wave145Xで1度行きました。

佐渡の魅力、なんでしょう、風光明媚な風景を眺めながらのんびりバイクで走れるところかな。
意外に走り甲斐があります、海岸線をぐるり回れば200km以上ありますから。
交通量も少ないし信号もあまりないです。

余談ながら、日本で一番距離の長い県道は佐渡にあります。
新潟県佐渡一周県道45号線、その距離は約170km!

佐渡はね、昔、流罪の島でしたから、あの日蓮上人や「やんごとなきかたがた」もいらしたようです。
高貴な方々も島に流されてしまっては「やんごとばかり」ではなかったかと推測いたします。

そんな関係で、古いお寺などもたくさんあるんですよ
まあお寺に興味にある方も少ないでしょうけどw

6月はね、花も咲いています。
トビシマカンゾウや岩ユリがきれいです。

夏は海水浴が気持ちいいですよ、海はきれいだし海水浴客も少なくて静かでいい。

秋はね、田んぼの稲刈り風景が絵になるなあ..................................。

冬?行けるわけないですよ雪でw


6月3日(火)

ツーリングの朝はいつもどうり川崎を6時発!
関越道に入るには都内を抜けて行くので、朝は早いほどいいですね、渋滞もなくスムーズに行けます。

冬はまず走らない関越道も、雪が解けたらいよいよ本番
先週は四万温泉に行くんで月夜野ICまで行ったものでしたが、今回は終点まで行きます。
ETC割引が縮小されて、片道5000円はかかります、高速料金。

新潟までは約350km、長丁場ですが、今回はスーパーテネレなんで楽々ですわ
前回のWave145Xの時はきつかったですけど、今回は1200ccですからもう余裕綽々w
気が付いたらもう塩沢石打PA、あまりに快適なんで眠くなっちゃってね、ここで少し寝てましたー。

日差しは暑いですけど、木陰は涼しくてね、まだ気温はさほど高くないです。
それでも北海道では連日35℃とか!すごいですわ。


楽しみにしていた 【越後三山】の眺めは春霞?で今一つです。
今年はこんな感じの、晴れてもうすぼんやりした天気が多いですね!なんでですかねー?
右から 八海山、中の岳、越後駒ヶ岳、人呼んで越後三山でございます。

写真は下りの堀之内PAから撮った写真
暑いですわ、まだ6月も初旬なのに暑い!

越後三山、この辺からの眺めが一番いいのに、展望台の一つもないんですか!?全く気が利きませんなー。
地元の人は毎日見飽きてるからそんなこと気にもならないでしょうけどねー。
下の写真、芝桜公園に展望台はあるんですけどね、高速道路を降りればー。

かっこいいですね、スーパーテネレ!
ケースを3つも積んでいますが中身はほとんど川崎の空気です。
シートバッグの中も着替え位しかありません。

でもこうしてみると、いかにも長距離ツーリングライダーですよ、カッコイーw
若いころはキャンプツーリングで荷物満載でしたが今じゃもうそんな気力もなく...............。

まあ気力はないけどお金はありますからねw
お金で買えるものは買いましょう、買えないものはあきらめましょう。


今回は新潟泊まりなんで、急ぐ必要は全くありません。
まいど佐渡に行くときは高速道路で新潟直行なんですけど、今回は途中から一般道で行ってみます。

関越道の終点【長岡JCT】から、北陸道に入って西山ICで降りて日本海側の海岸線を走ろうという魂胆です。
新潟県の西山町といえば、元内閣総理大臣にしてロッキード事件で有罪判決を受け失脚したあの政治家のおひざ元ですね。

そろそろ昼時で腹が減ってきました、大積PAでラーメンでも食べますかねー。

長岡ラーメン、まあ普通においしいです。


ついに日本海に出ました!
この辺はあの柏崎原発も近いです、遠くに弥彦山が見えます。
道路はいいですよ!交通量も少なくて快適に走れます。

今日は波もなくて静かな日本海でございます。
水がきれいですね!海の中が透き通って見えます。
この辺は海水浴客が多いのもうなずけます。


さあここから新潟市街まで50kmほど、海を眺めながら走りましょう。

↑この辺の道路は北海道のオロロンラインを彷彿とさせますなー

と思ったら今度は北海道の積丹の海みたいな風景

越後七浦シーサイドラインですか、結構面白いですよこのルート。

最後は砂漠のような砂の道が現れます!
砂の吹き溜まりにハンドルを取られたら終わりですからね、気を付けましょう。

(こんなところをスーパーテネレでぶっ飛ばしてみたい!)

いくらテネレ砂漠ラリーのラリー車のイメージでも、イメージだけですからね、スーパーテネレ。
実際こんなところに乗り入れたら秒殺で砂に埋まるか、ハンドルを取られて転倒、一人で脱出できなくて泣きを見るだけです。


いつもの【スーパーホテル新潟】にやってまいりました。
「先日はスーパーホテル松本をご利用いただきありがとうございました」って、バレバレじゃんw
ここは私のお気に入り、今回はバイク置き場まで出来ててもう最高w

ささ、シャワーを浴びてベットに寝転んで一休み!
松本ではそのまま一杯飲んで寝ちゃったけど、ここでは行きますよ!

夜はね、新潟駅近くの割烹『あわしま』さんで、おいしいものをたくさん食べることにしています。
安くはないですけど美味しいです。

仲居さん「おひとり様ですか、カウンター席へどうぞ」

私「こんにちわ、2年ぶりにまた来ました」

ご主人「お!だいぶ貫禄が付いてきたねー」

粟島のご主人も元気です、4回も来るともうなじみの客のようです、2年ぶりですけどw

今回はね、特大岩ガキを食べたかったんですよ。おいしかったなー、レモン汁を絞って...........。
その他お刺身や湯引きのたこやカラ揚げや。、最後はナメロウを作っていただいてご飯のおかずにして食べました、うまうま。


さて、明日は6:00のカーフェリーで佐渡へ向かいます。

6:00ってことは、5:30分にはもう手続きを終えて待機していなければなりません。

港まではホテルから30分もかからない。

ホテルを5:00に出るには4:30分には起きないと。

そうすると、酒もこの辺でやめとかないと................................。


前回はね、時間を間違えて6:00のフェリーに乗り遅れてしまい、一旦ホテルに戻って無量朝食サービスをガッツリ食べて部屋で二度寝たものでしたが
今回は残念ながら6:30からのおいしい無量朝食は食べている暇がありません。


6:00のフェリーに乗れば8:30には佐渡に上陸ですが、次の船は9:00ですからね、9:00だと11:30の到着となってだいぶ島の時間が減ります。
9:00のフェリーは新造船『ときわ丸』だったので乗ってもよかったんですけど、どうせ寝てるだけだし、早く着いたほうが島でのんびりできるというものです。


旅の朝は早発ちが原則!のろのろしてるとすぐ1日が終わってしまいますよ!


つづく