北海道 流氷紀行   (後編)

さて、流氷観光船を降りた我等、次はオホーツクタワー見学です。

 海から見たオホーツクタワー
 海底階(海底自然観測室)、1階(エントランスホール+売店)、2階(流氷観測、映像ホール)、3階(氷海展望ラウンジ)に別れています。入場料は1200円、ガリンコ号とセットだと600円お徳です。海中から流氷の下の様子も見られます(海中の透明度はあまり良くありませんでした)。

    

 

 

 クリオネ
 ハダカマキガイ?だったかな、貝の仲間らしいです。水槽の中でぴょこぴょこ泳いでいますが、水槽の中の流れが早いので、なかなか良い写真が撮れません。デジカメは何回も撮り直しできるから良いね(そのうちバッテリーマークが点滅しはじめて............)。

 

 

 

 

 あざらし
 駐車場への歩道を歩いていると、あざらしが顔を出しました。なかなか面白い演出です。かわいいねえ、とど肉は食べたこと有るけどあざらしも似たような味かなあ(食べることしか頭にない)?。

 

 

  

 車内
 流氷観光も終わって10時半、今日は早めに宿に入ってゆっくり温泉につかろう!と、層雲峡目指して出発です。今日は天気が良いので雪の白さがまぶしいです。車内は暑いくらい、暖房切って!。湧別から遠軽経由で留辺蕊に抜け、いよいよ大雪国道です。後部座席のsouは、またしても眠そう!。ここで一枚!sou君、スマイル!。温根湯の道の駅で昼ご飯、やはり温か〜いラーメンが美味しいです。

 

  

 

 地吹雪
 大雪(おおゆき)酷道、国道R38号線は北海道最大の難所「石北峠」に近づくにつれて荒れて来ました。時々地吹雪で前が見えなくなります。こんな中でも道路工事の皆さんが作業していました、旗振りの方も じっと立って交通整理、寒いなんてもんじゃないよ!大変だ〜。きっと給料は沢山もらえるのでしょうねえ、でなきゃやってらんね〜よ。

 

  

 

 石北峠で遊ぶsou
 そんなに端に行くと吹き飛ばされて落ちちゃうよ!(写真撮るから行けって言ったのは私!)。落ちちゃったら置いて帰ろうな、マッチャン。というわけで写真撮るのも命がけ!良い写真撮れたよ。

 

 

 

 雪に埋もれた売店
命がけの写真撮影モデルに続いて次の指令は「コーヒー買ってきて!」。「埋まってて買えませ−ン (T_T) 」 souには何かとつらい石北峠でした。

 

 

  

 

 雪道のプロ
愛車の点検に余念のないマッチャン!わずかな異音も見逃さない!神経質!。タイヤハウス内に雪が付着堆積してハンドルが効かなくなる恐れ有り、そんな時はもうおしまいです。

 

 

 

 

 層雲峡温泉
何とか地獄の石北峠を越え、層雲峡温泉にやってまいりました。まだ少し早いので氷暴祭り会場を事前チェック。

 

 

 

 昼の氷暴祭り会場
アイランプにカラーフィルムを貼り付けた照明装置があちこちに有る。階段ももちろん氷でできている、思いっきり滑りそうです。関係者の方がすべり止めの砂を撒いていました。

 

 

 

 

 氷暴神社
 滑りそうな神社!受験生の皆さん、ここに詣でてはいけませんよ。

 

 

 

 

 

  ステージ前
 楽しそうですが、実は風と雪と寒さで やけになっているマッチャン。

 

 

 

 

    

 心和む雪だるま
 かまくらの中に仲良く鎮座まします 雪だるまツーショットです。

 

 

 

 

 

 かまくらの中
 かまくらの中は風が無いので とっても暖かく感じました。椅子とテーブルも有るよ、ビール持ってくれば良かったね(呑むことしか頭にない)。

 

 

 

 

 地ビール
 上川町の地ビール、北斗高原ビールです。ホタテチップスも美味しいよ。氷暴祭り会場の売店で買ったら1本600円でした、ホテルの売店では530円で売っていた、大ショック!!今日の宿は層雲閣グランドホテル、昨日と違って和室がやはり落ち着きます。15時チェックイン、温泉に入って、地ビール呑んで、6時から夕食を食べて、夜の氷暴祭りへの準備は完璧です。

 

  

 

 夕食
 カニはもういらない!という全員一致した意見で、標準料理だけです。合鴨の鍋が美味しかったです。このあと氷暴祭りに出かけるのであまりお酒は飲みませんでした。ただでさえ足元が滑りやすいのですから、酔っ払っては危険です。

 

 

  

 

 ホテルの食堂
連日の豪華料理に大満足のsou!

 

 

  

 

 マッチャン、今日も運転ご苦労さん!沢山食べてくれ。

 

 

 

 

 男は黙ってサッポロビール。

 

 

 

 

 

 夜の氷暴祭り会場
宿から歩いても五分、ライトアップされた会場は昼と違って幻想的です。夜はとっても冷えましたが、重ね着して行ったので大丈夫です。

 

 

 

 

 綺麗ですね〜。

 

 

 

 

 かまくら
 氷の部屋でも、風があたらないから寒くありません。昼の教訓を生かして完全装備の私とsou。マッチャンは北海道育ちのつわもの、この位の寒さは何でもありません。

 

 

 

  

 雪も降る
ストロボの光に降る雪が光ります。

 

 

 

 

 積丹半島先端のカムイ岩に似ています。

 

 

 

 

 

  

 こうなると何がなんだかわかりません。

 

 

 

  

 氷のトンネルです。

 

 

 

  

 寒かった〜
 宿に帰ってきました! さあ温泉につかって温まろう。その後ホテルのクラブで外人ヌード笑を見ようとしたが時間に遅れて今日は無し、その分安くしてもらい閉店まで呑み放題!こっちのほうがいいや。マッチャンと私とsouで、熱唱2時間!のどが痛いくらい歌った(他にお客さんがいないのでカラオケボックス状態でした)。さて部屋に帰って飲みなおそう(なんか職場旅行状態になってきたぞ)。

  

 

  ダウン
 ついにsouダウン! さ、寝るよ。こうして2日目の夜はふけていきました。

 

 

 

 

 

2月27日

 朝食はバイキング、昨夜呑み過ぎの私は、軽く和食を食べました。

 

 

 

 

 層雲峡の山
 露天風呂から迫り来る山並みが望めます。

 

 

 

 

 層雲閣グランドホテル裏景色

 ここも増築を重ねて複雑な構造になっています。

 

 

  

 お別れ
 今日 マッチャンは午後から出勤!幌延に帰らねばなりません。辛いお別れのときがやってきました。2日間私たちを あちこち案内してくれてありがとう、安全運転で帰ってね(くそー、寒さが目にしみるぜ)。

 

 

 

 露天風呂
 ホテルの観光バスで旭川駅まで送ってもらえるので、出発の10時までくつろぐ。朝は男湯と女湯が入れ替わっていた。今日もいい天気!いつも思うのですが、帰る日が一番天気いいよ。

 

 

 

 湯上り
 湯上りに層雲峡の美味しい水を一気のみ。 

 

 

 

 

 暴睡
 乗車するやいなや (as soon as) 麻酔を打たれたように眠るsou。 これじゃ後で あそこはどうだったとか言っても覚えているわけないね。私は雪景色が嬉しくて車窓をキョロキョロと忙しい。シャッターチャンスは逃がさないよ!。

 

 

  

 車窓からの雪景色
 石狩平野の雪景色を堪能しました。北海道の方は雪かきが大変ですね、旅行なんか出てると家が雪で埋まっちゃうよ。夏は緑の大地がいい感じですが冬は白一色です。

 

 

 

 

 旭川駅前
 駅前のSEIBUデパート地下でお土産を買う。実家から日高昆布を送るよう頼まれているのです。「日高より利尻だよ!」と店のおじさんの言うなりにいろいろ買って送ってあげた(孝行息子だねえ)。それにしても北海道の女子高生は元気だなあ、この寒いのに ミニスカに生足だよ。

 

 

  

 旭川ラーメン
 旭川といえば旭川ラーメンでしょう。ジャランに載っていた店を探して旭川の街をうろうろ、路面は圧雪の凍結状態が少し溶けている。道路はぐちゃぐちゃです。暖かい陽射しに春の気配を感じました。

 

 

 

  

 元祖旭川ラーメン「天山」
 毎日1食は必ず食べたラーメン、ここが一番美味かった。

 

 

 

 

 旭川空港
 旭川駅から旭川空港まで 路線バスで40分ほど揺られて到着。空港で自分用のお土産を買う。のどが乾いたのでお店に入り軽くビールを2杯!つまみはメンマと枝豆。ここの生ビールは美味いね。乾燥した空気に合うよ、サッポロビール。

 

 

  

 石狩平野上空
 帰りはほぼ満席、混んでました。フライトは順調、定刻に羽田空港に無事着陸!17時20分頃、沈む夕日が旅の終わりを盛り上げてくれました。空港にて解散!souはモノレール、私は京急でそれぞれ帰途に着きました。自宅までの間 とっても暑かったのは言うまでも有りません。 

北海道 流氷紀行 おしまい